- Date: Thu 01 08, 2019
- Category: 作業日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
令和初収穫
夏さやか収穫。
相変わらず少量ですが
今年もこの品種からシーズンスタートです。


そして今年はもう一つ、
ジョイントの早優利(さゆり)が初めて実ったので
収穫してみようかと思ったんだけど
もうちょい早いみたいです。おそろしく小玉だし。
(着果数多かったかな・・汗)
写真はまた収穫時にでも。
でもって、明日は梨の販売に行ってきます。
半年ぶりかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姫路 二階町商店街
「ふれあい新鮮市」
8月2日(金)・3日(土) 9時~16時
姫路城から姫路駅方面へ2ブロック戻って東側に伸びる商店街です。
ちなみにチーム鳥取の出店は2日(金)のみです。
あと、
今決まっている今後のスケジュールも書いておきます。
毎年、二十世紀の最初はいつもここから始まってるような気がします。
大阪市中之島
フェスティバルタワーウエストB1
「旬菜マルシェ」
8月23日(金)14時~18時
24日(土)11時~15時
まえた農園の出店は23日のみになるかもしれませんが、
2日分の二十世紀梨を持って行く予定にしてますので。
そして
リニューアルしました
ホームページでもただいま梨の予約受付中です。
すべて送料込みの価格ですので
こちらも変わらずよろしくお願いします。
http://www.maetanouen.com/
常連のお客様へはあと数日でご案内が届くと思いますので
もうちょっとお待ちください。
相変わらず少量ですが
今年もこの品種からシーズンスタートです。


そして今年はもう一つ、
ジョイントの早優利(さゆり)が初めて実ったので
収穫してみようかと思ったんだけど
もうちょい早いみたいです。おそろしく小玉だし。
(着果数多かったかな・・汗)
写真はまた収穫時にでも。
でもって、明日は梨の販売に行ってきます。
半年ぶりかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
姫路 二階町商店街
「ふれあい新鮮市」
8月2日(金)・3日(土) 9時~16時
姫路城から姫路駅方面へ2ブロック戻って東側に伸びる商店街です。
ちなみにチーム鳥取の出店は2日(金)のみです。
あと、
今決まっている今後のスケジュールも書いておきます。
毎年、二十世紀の最初はいつもここから始まってるような気がします。
大阪市中之島
フェスティバルタワーウエストB1
「旬菜マルシェ」
8月23日(金)14時~18時
24日(土)11時~15時
まえた農園の出店は23日のみになるかもしれませんが、
2日分の二十世紀梨を持って行く予定にしてますので。
そして
リニューアルしました
ホームページでもただいま梨の予約受付中です。
すべて送料込みの価格ですので
こちらも変わらずよろしくお願いします。
http://www.maetanouen.com/
常連のお客様へはあと数日でご案内が届くと思いますので
もうちょっとお待ちください。
スポンサーサイト