- Date: Mon 20 07, 2020
- Category: 作業日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
2020袋かけ終了
写真は梨ではなくて、りんごの「王林」

昨日で梨も含めた全ての袋かけが終わりました。
5月から始めてほんと長い道のり、その期間はまさにステイファームでした。

ちなみに、王林は余った赤梨の袋を使ってます。
真ん中を裂けばリンゴ袋さながらに使えるんだけど
これは
逆の発想するならば
軸の短い梨にはこういうかけ方ができるってことですね。


こちらはふじ。
10月上旬には外袋を外して赤いパラフィンの袋のみにします。
こうすることで色付きがよくなります。



ただいま、二十世紀梨の予約受付中です。
http://rogumaeta.blog.fc2.com/blog-entry-374.html

昨日で梨も含めた全ての袋かけが終わりました。
5月から始めてほんと長い道のり、その期間はまさにステイファームでした。

ちなみに、王林は余った赤梨の袋を使ってます。
真ん中を裂けばリンゴ袋さながらに使えるんだけど
これは
逆の発想するならば
軸の短い梨にはこういうかけ方ができるってことですね。


こちらはふじ。
10月上旬には外袋を外して赤いパラフィンの袋のみにします。
こうすることで色付きがよくなります。



ただいま、二十世紀梨の予約受付中です。
http://rogumaeta.blog.fc2.com/blog-entry-374.html
スポンサーサイト
- Date: Mon 20 07, 2020
- Category: 作業日記
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
2020年度二十世紀梨予約受付中です


言わずと知れた鳥取の名産二十世紀梨、
豊富な水分に甘みと酸味のバランスもよく飽きない味です。


一般的には肌が緑色のイメージですが、
当農園では黄色がかった一番美味しい時期に収穫してます。
朝採りをしたのちその日のうちに発送、西日本なら約1日、
関東まででしたら収穫から2日程度で着くようなので鮮度にはこだわってます。
ぜひ一度ご賞味ください。
発送時期:8月末~9月末(9月15日以降は冷蔵保存したものを発送する形をとってます)
ご注文はこちらから↓
http://www.maetanouen.com/buy/index.html
まえた農園の常連のお客様へは、8月上旬頃にご案内を郵送しますので
今しばらくお待ちくださいね。